忍者ブログ

満天・青空情報館

みなさん、がちょっと幸せになれるような、お仕事や占い、歌などの情報を発信していきます。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ママ 在宅ワーク 体験



子育てなどで家にいなければいけないために、働くことをあきらめていませんか? 



実は「在宅」のお仕事は、子育てママにとってもおすすめ☆ 


しかし「在宅」というと、自分にはなにができるんだろう?と思う人も多いはず。



今回はそんなパソコンはネットとメールしかできないなど


スキルに自信がなくても簡単に在宅ワークを始められたという


ママさんに、インタビューしてきました!



・仕事の内容


インターネットのアンケート会社に登録してアンケート調査にネットで回答。


発売前商品のモニター利用をして感想日記を書くお仕事や、たまに座談会参加も。



・お仕事時間 1日2時間ほど、週8時間ほど、1ヵ月で32時間ほど



・1ヵ月の収入 約2万円(アンケート60件回答、モニター調査1回、座談会1回参加し

た場合。)



・始まる前の不安は?



パソコンに自信がなくてもできるか?ということ。



子供が1歳になると少し余裕が出てきて、子育てだけでは物足りなくなってきました。



そこで働きたいとは思ったのですが、


保育園に預けられないし面倒をみてくれる両親も近くにいないので、


外で働くことは無理でした。



そんなときママ友が家でサロンの仕事をしているのをみて、


家でなにかお仕事できたらいいなと思い、


いろいろと資料を集めたりしていたのですが、


自分には特別なスキルもないし、


今から技術を身につけるのも莫大なお金がかかるのを知りあきらめていました。



在宅といってもなかなか私にできる仕事はないな…と思っていたとき


このアンケートモニターを知り、これならパソコンに自信のない


私でもすぐに仕事ができるなと思い始めました!





・在宅ワークを上手に始めるポイントは?



お金より息抜きになる仕事を選ぶ。一緒に出来るママ友をつくる。



お仕事をするからにはお金も欲しいと思うのは当然のこと。



だけどそれを第一優先においてしまうと、


コレだと思う仕事がなかなか見つかりませんでした。



なのでゆくゆくはおこづかいも稼げる仕事をするとして、


まずはリフレッシュできるお仕事を選ぶなどと決めると最初がスムーズでした。



実際にも育児の息抜きになる仕事というのは、精神的にとてもいいと感じます。



またマイペースに仕事できるだけに続けることもなかなか難しいのですが、


仕事について話せるママ友を作るのはとってもいいですよ!

 

始めるにあたってわからないことなどいろいろと相談できますし、


仕事について話せる仲間がいるというのは楽しいです!




・家庭と両立させるコツは?



仕事のリズムを作る。


メインの仕事時間は子供が寝てから。



育児というのは日によってスケジュールが違うもの。



子どもが急に熱を出す日もあるし、昼寝をしない日もあるし。



また子どもが昼寝をしている間に仕事をやろうと思っても、


疲れて一緒に寝てしまうこともあります。



在宅ワークは仕事時間が決められていない分、


仕事の時間を作り習慣化させることが大事だと思います。



お仕事時間としては、子どもがお昼寝している間と


夜に子どもが寝てからの時間があると思いますが、


なんだかんだいって夜の方が習慣化できるので、


夜に仕事をするリズムを作るのがいいと思います。



私は夜テレビをつけると同時にパソコンを開くようにしていますよ。



あとは家事や育児の時間の合格点を80点でOKとすることも大事ですよね。





・在宅ワークのメリットは?



家にいながらも自分を活かせる仕事がマイペースでできる。




在宅ワークのメリットは、「マイペースに仕事ができること」だと思います。



毎日ランダムな時間に仕事できることは、子育てママにとってはとても魅力的です。


また育児や家事は、誰にも評価されることもないし


役立っている感もなかなかないものなので、


家に居ながらすき間時間に仕事をして自分の意見を


いかせると感じられることは、とてもリフレッシュになります。



いつかはフルタイムで仕事をしたいと考えていますが、


それまでの間むりなくマイペースに仕事ができる在宅ワークは、


子育てママにぴったりのお仕事だと思います。



今はアンケートモニターの仕事しかしてませんが、


ゆくゆくはもっといろいろな仕事をしたいと思っています!




在宅ワークならここ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


アルバイトを探すなら「バイトル」

バイトル






ママさん必見!子供が学校に行っている時間だけ働くお仕事【リクナビ派遣】





         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





神戸レタス 評価 クチコミ


きれいになりま専科



ダイエットしま専科



主婦のための小遣い稼ぎ



子育てお助け情報



みんなのなやみ



人生が変わる情報



第二の人生 役立つ 情報



最新ランキングサイト
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
mikage
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 満天・青空情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]